山口県 - 県南 - 下関 - 綾羅木の地磯
解説
 水深は4〜5mと浅く、底は砂地が多い。夏場はエサ盗りが多いので、手前にマキエを多めに撒き、遠投して本命を狙うようにする。底が砂地なので、ムシエサも有効。30〜40cmのマダイやフッコも釣れ、アジのカゴ釣りやサヨリも狙える。秋口から初冬に実績が高い。駐車スペースからすぐなので地磯入門としては絶好の場所。

掲載記事・画像の無断転載を禁止します


このページを閉じる
注意&ワンポイントアドバイス
住宅街にあるので、付近住民に迷惑にならないようにすること。手軽に行ける地磯だが、安全には十分注意が必要。