山口県 - 県北 - 豊浦・豊北 - 室津下漁港先・泊ヶ鼻
解説
 釣場までは舗装された道があり歩きやすい。日中はエサ盗りが多いのでまづめ狙いがおすすめ。手前は浅いので、上げ潮時にサオ3〜4本先へ遠投し、潮に乗せて釣ると良い。チヌは基本的に底狙いだが、根掛かりが多い。クロは梅雨時期が良く、浮かせて釣ると数釣りも楽しめる。
 また、春先や秋口にはイカがよく釣れるので、エギングや泳がせ釣りの実績が高い。港内には釣り禁止の場所もあるので、夜間は注意すること。


掲載記事・画像の無断転載を禁止します



このページを閉じる
注意&ワンポイントアドバイス
 道が舗装されて歩きやすいが、泊ヶ鼻まで300m歩くので軽装を心掛た方がよい。
 
 車は有料駐車場に停めること。トイレもあり、一帯がきれいな釣場なので汚さないように心掛けること。