|
根獅子港の南側から大きく突き出た岬の突端に張り出した瀬であるが、大潮の干潮時には陸続きの様相を呈する。 瀬そのものは大きいがポイントは限られており、船が瀬付けする数カ所のみ。また周囲には沈み瀬が数多く点在し、潮が引くと釣りづらくなるので潮の干満を確認してから釣行する。 A、Bはともに上げ潮のポイント。Aは沈み瀬の先を竿一本半弱で釣る。Bはやや沖目を、やはり竿一本弱のタナで流すとチヌが当たる。 ただしこの呼崎乗っ込みチヌについてはかなりの実績がある釣り場ではあるが、他の時期に上礁する釣り人は少ない。そのため、まだまだ未開のポイントが残されている。歩行での移動が可能なので、瀬にあわせて沈み瀬の近くを探ればクロも期待がもてる。 |
|
 |
|

|
|
 |
|

|
|
 |
|

|
|
 |
|
 |
|
|

|