|
瀬が赤っぽい色をしているので赤瀬ともいう。上げ下げの潮を細長く突き出た鼻から上げ潮右側、下げ潮左側を狙うのがベスト。 Aポイントは両潮狙えるので、ここでは一番釣果が上がるところ。魚種は秋口からのクロ、イサキが主体ながら冬季からはチヌも加わり、乗っ込み期には大型のチヌが下げ潮時はよく当たってくる。 BとCのポイントは水深約6mの足下を、下げ潮時に狙ってチヌとイサキ、20mほど投げてクロ。 Dポイントは下げ潮時、足下でチヌとクロ。下げ潮が大崎鼻に向かうときは潮に乗せてやるとチヌとクロが釣れる。9月〜11月の夜釣りではフカセ釣りで足下を狙えば、どのポイントも大型のイサキがよく当たるし、1sほどのクロも潮の大きな日並には当たってくる。もちろん1.5sくらいのチヌもよく当たる。 |
|
 |
|

|
|
 |
|

|
|
 |
|

|
|
 |
|
 |
|
|

|