|
起状のないベタッとした低い瀬なので、多少の風波でもかぶって竿出しできない。したがって、南西、南東の風のみの釣場と考えたほうが懸命である。 対象魚はチヌが本命。クロは大して期待できず、手のひら級が主体といったところ。人があまり上がっていない釣場だけに、エサ盗りはフグくらいで非常に少ない。潮は上げが右流れ、下げが左流れで、いずれもゆるいとろみ潮でる。どちらかといえば下げ潮で食いが立つ。写真でも分かるように足元から根が張り出しており、ポイントはその沈み根の切れ目である。ウキ下は一ヒロ〜一ヒロ半。仕掛けとマキエをそこまで飛ばして釣る。 なお、掛けた場合は沈み根にはいられないように注意して取り込む必要がある。二人までの釣場。 |
|
 |
|

|
|
 |
|

|
|
 |
|

|
|
 |
|
 |
|
|

|