|
頭ヶ島の東側に位置する釣場で、前方に平瀬≠見る。この平瀬≠ニの水道を上げ下げともに比較的速い潮が流れ、沈み瀬が多くて底根が荒いことから、クロ、チヌ、イサキ、マダイなどが出る。 クロは400〜600g級が主体だが、キロ級の実績もある。A点は根の張り出しのあるワンドの周辺を探るとよく、B、C点からは潮目を中心に攻めるとよい。B、C点前方は沈み瀬があり、そこ周辺でよく当たる。C点左のワンドにサラシがあるときは、サラシ先端から払い出しに乗せて釣ってもよい。ウキは下二ヒロ〜二ヒロ半。 夜釣りのマダイ、イサキも上げ下げともによく、比較的浅いので、ウキ下竿一本くらいで潮目を狙う。足場もよく、三人まで竿出しができる。 |
|
 |
|

|
|
 |
|

|
|
 |
|

|
|
 |
|
 |
|
|

|